13/06/28,29 出雲大社

出雲大社 御門内特別拝礼

b1196533.jpg

9時を過ぎたので、再び八足門。
門を抜けて楼門まで入ります。 敷石を傷めないように、参拝者が入れるエリアには木の板が敷いてあります。
本殿玉垣内は、予想以上に広々していました。

御門内特別拝礼は、毎年元旦から5日までもやっているそうです。
因みに、シャツは袖のあるもの(Tシャツも大丈夫)、短パン・サンダルは不可で、実際に入れて貰えない人もいました。

出雲大社 祖霊社

cd5a7eab.jpg

去年知った天満さんにもごあいさつ。
横に、やっぱり梅の木が植わっているのですが、ここは放置。
梅がたわわに実っていました。

その他に、出雲国造家ゆかりの神々が祀られていました。

出雲大社 神楽殿

0df616f3.jpg

9時までにまだ余裕があるので、神楽殿に来ました。
人の執念とは驚くもので、網を張った注連縄をどうかいくぐったのか、お金が入ってます。(笑)

出雲大社 素鵞社

9a6ab904.jpg

初めて参拝したときには、かなり緊張しました。
大国主命を後ろから守る素戔嗚尊のお社です。
大国主命の義理のお父さんでもあります。
長い間、臨時の遙拝所からのごあいさつでしたが、久しぶりだからか、丸くなったように感じました。(笑)

出雲大社 西参拝所

15da3587.jpg

御祭神の大国主命は、なぜか参拝者にそっぽを向くように西を向いているそうです。
やっぱりごあいさつは正面からというわけで、御本殿西側にも参拝できるようになっています。

出雲大社 本殿

56bab986.jpg

40c6e593.jpg

屋根の葺き替えを終えて遷宮が済んだお社は、屋根だけきれいでちょっとアンバランス。
玉垣の修復も終わって周囲を回ることもできるようになったので、いろいろな角度から楽しめます。
本殿は高いので、横や裏からならよく見えます♪

出雲大社 十九社

966ae5db.jpg

神無月を出雲だけ神在月とする由来となっているのが、この十九社です。
本殿の東と西にあり、1ヶ月をここで過ごします。
全国の神様の別荘ですね。

出雲大社 八足門

e2dcd08a.jpg

まだ8時半にもなっていないので、のんびり参拝できました。
ただ、今日は門の中に入れるのですがそれは9時から。
張り切りすぎました。

出雲大社 拝殿

1f6cbd6d.jpg

遷宮の間は、こちらの拝殿に移されていました。
遷宮が終わったので、本来の役割に戻ったようです。

出雲大社 銅の鳥居

77d9629f.jpg

銅の鳥居をくぐれば、さらに清浄な空間になっています。
比較的早い時間なので、まだまだ空いています。
今日は頑張りました♪
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード