13/06/30 大阪カスタムフェア・松尾大社

松尾大社 幸運の撫で亀

3c4c0a40.jpg

「鯉」も「亀」も松尾大社さんの使いです。
こちらは長寿長久、家庭円満がご利益。
いい色になっています。

松尾大社 幸運の双鯉

fd8301a8.jpg

去年設置された幸運の双鯉。
立身出世、恋愛成就、夫婦円満のご利益があるそうです。
かなり撫でられて黒くなっています。

松尾大社 本殿

6c6526fd.jpg

茅の輪くぐりが終わると、多くの人が本殿へ。
私たちも、移住完了を含めてごあいさつしました。
一つ一つ片付いたように感じます。

松尾大社 茅の輪くぐり

4fe5de0a.jpg

人形を流したあとは、神職さんたちと茅の輪をくぐります。
鳥居側から入って、輪をくぐると右に抜け、8の字を描くようにまた鳥居側から入って左に抜け、もう一度右に抜けて3度目をくぐって終了です。
神職さんたちと一緒だと、一段と効果がある気がしますね。

松尾大社 お祓いさん

f61c216b.jpg

楼門をくぐった先で茅を配っています。
お祓いさんとよばれています。
そのままでは長いので、自分で輪を作るのがオシャレ。
右は私、左は妻です。

松尾大社 大祓式

8c29d80c.jpg

9f4ade8f.jpg

30分の休憩の間に、舞殿が空いたので上がらせて頂きました。
それぞれに白い紙袋が渡されます。
中には人形(ひとがた)と切麻(きりぬさ)が入っています。
切麻とは、紙吹雪に麻を混ぜたもので、物や場所の浄化に使います。
人形に息を吹きかけて身の汚れを移し、切麻を身体にかけて浄化するわけです。
穢れた人形は、このあと境内に流れるーの井川に流されます。

松尾大社 百度祓

0575b81e.jpg

式の最初は大祓詞。
この長い祝詞は、約900文字あります。
これをけっこうハイペースで10回唱えます。
だいたい30分くらいかかります。
私も1年半ほど講義をしていないので、厳しくくらいなので、周りのお年寄りは座っているだけがほとんど。
知らずに座ってしまった人は逃げ出すほど。(笑)
頑張って唱えていると、周りの空気が澄んでいくようで、私は好きなんですけどね。

松尾大社

9384e435.jpg

大阪から松尾大社に移動しました。
夏越の大祓に参加します。
3時からだったので、ちょっと遅れましたが、大祓詞の1回目の途中から参戦できました。

パワーライド

f153635d.jpg

勝手に応援しているパワーライドです。
何度も書きますが、膝がきちんと前に出て、負担もかなり軽減されます。
結果として、ブーツの中の指の付け根の当たりも楽になります。
今日は社長さんが来ていなかったようで残念でした。

ICI石井スポーツ カスタムフェア

24bc46f9.jpg

20d03d7a.jpg

baa6094d.jpg

今日はKさんが出張してきているので、大阪のカスタムフェアに顔を出しました。
こういうところは、お金が無いとつまらんもんです。(苦笑)
 
それでも、せっかくなのでブーツに足を入れてみました。
妻は、最初はレクザムのスタッフに選んで貰ったのですが、まったくピンとこない様子。
改めてKさんのところに行ったら、一発で満足できるのを選んで頂きました。
私も足を入れてみましたが、ブーツの進化はスゴいものです。
綿を抜く計画やシェルを出す計画もサクサク立てて下さり、履いただけなのに申し訳なかったくらいでした。
やっぱり、ブーツはしっかりと経験を持った方と永くつき合うに限りますね。
 
フェニックスのチケットホルダーがオシャレと思ったり、ヘルメットのベンチレーションに驚いたりして会場をあとにしました。
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード