2014

船岡温泉

f6b82821.jpg

f972cc04.jpg

今年最後の船岡温泉です。
けっこう遅い時間まで駐車場が混んでいました。
おそらく、外国のガイド本に載っているのか、相変わらず外国人も多いです。
ちなみに、欄間は上海事変が題材なので、外国人にはどのように映るのかと思います。

西尾

54a9a349.jpg

西尾に八つ橋の皮を買いに来ました。
現在、個人的に生徒を抱えているのですが、その子が皮を焼いたのが好きなんですね。
一緒にごま餅も購入。
これもフライパンで焼いてから食べるとさらに美味しくなります。
お正月が近いので、紅白の餅の飾りが店内を飾っていました。

清水寺 今年の漢字

16247e22.jpg

ということで、今年の感じです。
去年は文字の前で1人~複数人で輪を作って写真を撮っていたりと楽しそうでしたが、今年は淡々と写真を撮っていく人ばかりでした。
なんとも、自分たちの感覚と世の中の向かっていく先がずれていっているように感じるのですが、来ていた人たちもそのように感じているのではないかと思いました。

清水寺

3ef2b18b.jpg

66a67d0a.jpg

清水寺まで来ました。
他愛もないですが、今年の漢字を見に来ました。
年末でもあまり寒く感じません。

霊山観音

1d4c8949.jpg

東山界隈をふらふらしています。
季節は秋から冬に変わっています。
霊山観音さんは、時間が遅いので入れませんでした。

八坂の塔

c6f29d9c.jpg

昨日に引き続きの京都です。
夕方遅くになってしまいましたが、今年の漢字を見に来ました。
去年は直接見ることが出来なかったので、リベンジです。
年末ですが、外人の観光客が多いです。

北野天満宮

459bb7c1.jpg

c9b9278a.jpg

安曇川から北野天満宮まで「大福梅」を買いに来ました。
去年は正月に買いに行って無くなっていたので、今年は販売開始日も確認をして来たのですが、すでに販売終了とのことでした。
残念です。
中門には未の絵馬。
招福の梅の枝「思いのまま」が正月から販売されるなんて知らなかったのですが、ちょっと欲しいかも。

道の駅 あどがわ

13f81a79.jpg

また、安曇川まで来ました。
野菜を買いに来たのですが、ぐずぐずしていたのであまり無かったです。
いつものように笹寿司を購入。
今回は少し味が濃かったです。

八方の湯2

aee0a31d.jpg

6715133b.jpg

456ff8bd.jpg

e66afd89.jpg

洗い場はそこそこの数があるので、激しい洗い場渋滞は起こらないように感じます。
内湯は大きく広く、湯船の深さも良い感じです。
露天風呂は、中に傾斜が作られていて、奥は深くなっています。
いくつかの石が置いてあって、自分の好きな深さで入浴できるのは、いろいろと温泉に入っていますが初めてです。
これは良いアイディアだと言えるでしょう。
新築の木の香りが残っていて、また閉店間際で空いていたのでゆっくり入れました。

八方の湯1

85d7083b.jpg

b0c2fe9a.jpg

dc954553.jpg

c9f74203.jpg

第一郷の湯がリニューアルして八方の湯となりました。
八方の交差点のP2駐車場にあるので、これから先は人気が出ることは確実でしょう。
時間も夜10時までなのも嬉しいです。

中に入ると、受付や待合室はゆったりしていて、簡単な食事もできます。
しかし、脱衣場は明らかに狭すぎです。
たぶんよっぽど空いていることを確信しない限りは立ち寄りにくいと感じました。
今まではみみずくの湯の一人勝ちでしたが、これからは分散することが期待できるのは良いと感じました。
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード