15/08/30 梅小路蒸気機関車館

karin

678a2417.jpg

さらには、草津のイオンに移動して買い物。
ついでに、新しくできたkarinにてなしジュースを飲みました。
梨汁濃厚です。
これはなかなかにお勧めです。 

揚げたて天ぷらやぐら

ada1d906.jpg

京都五条のイオンに移動して、てんぷらを食べました。
今日は、どうも上手な方がいらっしゃったようで、かなり揚げ方が上手です。
1つは天丼と、もう一つは定食にしましたが、ここはタレが美味いです。
次回は定食2つでも良いかなぁ。 

梅小路蒸気機関車館 京都鉄道博物館

a14a04f3.jpg


梅小路蒸気機関車館 扇形車庫

80f7f03c.jpg

このあたりには「鉄」のみなさんがいっぱいいて、なかなか近寄りがたい状況です。
片手にカメラで、片手にビデオとか、気合の入った方々がいっぱい。
ワンシーン、ワンシーンを撮り落とすことが無いようにピリピリしているので怖いです。
「鉄」が集まるだけに、なかなか良い絵の撮れるところだとは思いましたが、即撤収。 

梅小路蒸気機関車館 カウントダウン

90e632d8.jpg

こんなカウントダウンボードもありました。
もちろん、閉館まであと0日となっています。
なかなかの人気スポットで、タイミングをはかるのが大変でした。 

梅小路蒸気機関車館 御召列車

61a3eb73.jpg

これは皇族用の列車のようです。
御召列車と呼ばれて、前には菊紋、横には鳳凰などの装飾が施されています。
旧二条駅舎内には、その他のものについても展示されていて、それを見たあとなのでなるほどと思いました。 

梅小路蒸気機関車館 転車台

39825b2d.jpg

転車台にやってきて、真ん中でグルグル回る機関車は、けっこう圧巻でした。
あくまで機能を考えて作られた扇形車庫と転車台だと思うのですが、後の時代にまで美しさを感じさせつつ、現代でもシンプルにかつ機能的であるというのは素晴らしいものだと思います。
閉館後のことなども知らなかったのですが、このあとは京都鉄道博物館と様変わりするようなので、オープン後の落ち着いた頃にもう一度ゆっくり見てみたいものだと思います。
あんまり値上がりして欲しくないなぁ。 

梅小路蒸気機関車館 蒸気機関車群

75938500.jpg

なんとなく、予備知識としてはこの扇形車庫は知っていましたが、こんなに機関車が揃っているとは思ってもみませんでした。
好奇心はかなり掻き立てられるのですが、それよりも大量に居る鉄道マニアの方々を見ていると一歩どころか二歩も三歩も引いてしまいます。
やっぱり最終日などには来るもんではないですね。 

梅小路蒸気機関車館 入場券

e114f3a2.jpg

入場券購入。
もうちょっと切符っぽいと嬉しかったのですが。
これも、今日で最後になるわけです。 

梅小路蒸気機関車館 旧二条駅舎

59e8ce4b.jpg

d2203a67.jpg

今日で、梅小路蒸気機関車館は閉館なのだそうです。
梅小路エリアはなかなか縁が無かったので、せっかくだからと来てみました。
ちょっとナメていて、来てみたら行列になっていて驚きました。

入口の旧二条城駅舎は、つい最近まで二条城駅として現役だった、日本最古の木造駅舎だったそうです。
和風建築らしく、懸魚があったり、屋根には鴟尾のようなものも見えます。
もう、人がゴチャゴチャしていてなにがなんだか…。 
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード