17/08/13 近江八幡・北野天満宮

北野天満宮 帰路

d515be20.jpg

9ed8b999.jpg

486dbe59.jpg

終わったら、すっかり夜です。
境内のあちこちに飾られた七夕飾りがライトアップされていてきれいです。
帰り道なので、本殿、三光門、楼門と暗くなっていくのが分かります。
なかなか楽しかった♪

北野天満宮 御手洗燈明足つけ神事

7c411402.jpg

0d8d205b.jpg

79a063c9.jpg

下鴨神社と異なり、こちらは御手洗「燈明」足つけ神事となっています。
ロウソクを灯すのもほぼ同じなのですが、天満さんの方が少しゴージャスになっています。
また、ロウソクの色も5種類あり、自分が望んでいることに合わせて色を選ぶようになっています。
神社の境内に、素足で歩けるようにコースが設けられているので、ちょっと幅が狭いですが、順路に合わせて御手洗川に入っていきます。
この川を作ったときに、初めからロウソクを設置することを考えていたようで、壁には何カ所か凹みが作られています。
川から上がっても長いので、なるべく川に上がる直前に火を灯すのがポイントです。
先が渋滞していて、けっこう妻はギリギリでした。
特別なことをやるわけでもないのですが、けっこう面白いです。

北野天満宮 七軒だんご

223b9692.jpg

まあ、せっかくなので七軒だんごも頂きました。
3本500円は良い値段です。
でも、お茶を人数分出してくれたりと、サービスは行き届いています。
去年は、「こんなものか」と思いながら食べましたが、今年はだんごがグレードアップしていて、かなり美味しくなりました。

北野天満宮 御土居

22f32444.jpg

75cc8b0c.jpg

9390b911.jpg

「今日の七夕」の会場になっている御土居です。
気温がやや低めだったこともあるのですが、紙屋川の作った谷に流れる風はとても涼しい。
もっとも、水場だけにここは蚊が多いので、事前に流行の足の裏を消毒液で拭くという準備をしてきて、あえて虫除けを使わずに挑んでいます。(笑)
結果は、2人とも1匹ずつ刺されましたので、まったく刺されないわけではありませんが、かなり刺されにくくなることが分かりました。
 
御土居の散策路に七夕飾りや短冊を掛けただけで、さらには秋の紅葉前で木の剪定なども行われ居ないのですが、涼しくて気持ちよかったです♪
最後に、今年はあまり立ち寄っていない「東風」にご挨拶をして撤収です。

北野天満宮 文子天満宮

8e7ee106.jpg

文子天満宮さんにも立ち寄ります。
灯籠に明かりが灯っています。
入り口にたくさんの人が集まっていて、スマホやタブレットを叩いていました。
どうやらポケGOのスポットになっているようです。

北野天満宮 北野文道会館

3882e654.jpg

覆いが取れて梅苑に建てられていた北野文道会館が見えてきました。
今年の秋に完成する予定なので、順調のようです。
とりあえず、入り口は唐破風造なのは分かりました。
が、獅子吼瓦がなんか独特です。

北野天満宮

01f1b646.jpg

937230e5.jpg

ce0c295e.jpg

京都に来ました。
去年も参加した北野天満宮の足つけ燈明神事です。
早く着きすぎてしまったので、まずは参拝。
京都市内の各地で「今日の七夕」をやっているのですが、その会場の1つに北野天満宮もなっています。
菅公御歌も七夕バージョンです。

ラ・コリーナ近江八幡

31103dc6.jpg

d6aaa136.jpg

fcc26760.jpg

近江八幡まで来たので、ラ・コリーナ近江八幡にも来ました。
お使いものを買いに来たのですが、ついでに生バームクーヘンも♪
しかし、すっかりお盆ということを忘れていました。
こんなに駐車場が混んでいることは初めてで、生バームクーヘンを買う行列も長いです。
その分、まだ湯気が立っている出来たてを買うことが出来ました。
すっかり秋の空ですね。

きてかーな

d6694b5e.jpg

夏期講習ですっかり引き籠もり気味の日々が続いています。
家の食材もすっかりと食い尽くしてしまったので、味噌さえなくなってしまいました。
ということで、久しぶりの休みなので野菜を買いに来ました。
積極的に葉物を食べる性格ではないのですが、さすがに食べたい。
でも、こんなときに限って品薄なんですね。
良いものがあまりなくって、結局はタマネギの量が増えただけに等しい戦果でした。
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード