18/03/30 ホワイトピアたかす

ホワイトピアたかす yukiyamaデータ

9c23be56.png

cd01eadc.png

マップを見るとかなり壮絶な状況ですね。
同じところをぐるぐるまわっていたことがよく分かります。
移動距離が70kmくらいになったら1000kcalくらいになりそうです。
今日は久しぶりに順位も1ケタまで上がりました。

ふたこえ温泉 コージュ高鷲

5c88133e.jpg

e238cce2.jpg

金曜日はレディスディ。
私の方は割引券を仕入れているので、2人合わせて950円
ずいぶんと日が伸びましたね。
玄関脇には雪の山。
こうして見ると、ものすごく降ったんですねぇ。
お客さんはそれなりに居ますが、露天風呂などはほぼ貸し切り。
ゆっくり過ごせました。

泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素泉。
下駄箱は鍵無し。
脱衣場は無料の鍵付きロッカー。
シャンプー類、ドライヤー完備。

かもしか

2a11418b.jpg

下山をした途中の道にいました。
ずいぶんと人里近くまで降りてくるんですね。
あまりたくさんの草が生えているとも思えないのですが、ひたすらモグモグ食べていました。
ちょっと近くに寄ったら逃げていってしまって申し訳なかったです。

ホワイトピア ラスラン

b7849a19.jpg

b3fd3950.jpg

同じリフトをグルグル30本以上、よくまわったものです。
あと1・2分早ければもう1本行けたのですが、間に合いませんでした。
スイング、ダンシングは夕方で日陰になってガリガリなのでラインCで締めることに。
今シーズンのホワイトピアはこれで終わり。
1つ1つシーズン終了していきます。

ホワイトピア レストラン スターガザール

7180f382.jpg

1000円の食事券を頂いているのでゲレ食を頂きました。
外食では米はなるべく食べないようにしていますし、安心できるところじゃないとカツ系やハンバーグ系も食べないようにしています。
ただ、ホワイトピアのスターガザールは、昔ながらのおばちゃんの食堂のような雰囲気なんで、ときどき食べます。
この価格で、海老フライの海老はこんなに太くて良いのだろうか?という大きさ。
食感もサクサク。
奥美濃界隈のゲレ食の中では、ここが一番好きです。

ホワイトピア 金リフト

d983a807.jpg

存在を忘れていました。
アルファークワッドとエコーペアには金色に塗られたリフトが1つずつあります。
30本以上乗りましたが、なかなか当たらないものです。
後ろに待っている人がいないことを良いことに、すこし待って乗りました♪
金色も少し古くなっていました。

ホワイトピア スイング

c81515f0.jpg

滑ることができるコースは、このスイングがラストになります。
合計5本。
ホワイトピアに来ているかなりの人たちがセンターB・Cとセンターウェイを滑っているので、他は滑りたい放題です♪
結局はほとんどスイング、ときどきダンシングという感じで1日過ごすことになりました。 

ホワイトピア センターC

9535dea1.jpg

滑っていないので、いちおうはセンターC。
黄色い帽子のヒヨコたちは、愛知の方から来たのだとおもうのですが、もう居なくなっていました。
ここは出だしが少し解けています。
実際に目の前に行くと、けっこうな大きさです。
ここを過ぎれば、だいたい十分な積雪があります。

ホワイトピア ダンシング

f8f0f02c.jpg

降りられるなら、パノラマを下まで1回降りておこうと思ったのですが、ダンシングのところで規制線が張られていました。
どうりでスキップから人が降りてこないはずです。
ここは基本的には不整地なのは変わりません。
ただ、さすがに滑りにくいので圧雪車1本分だけ整えていました。

ホワイトピア ダイビング

20ec2d38.jpg

ホワイトピアの中でもかなりお気に入りのダイビング。
一目で分かる滑走不可。
ここは、最初の狭い部分を抜ければ広い斜面が待っているのですが、この狭いところを削ってしまうので寿命が短いのは仕方ないです。
もうちょっと保っているかと思っていたので残念です。
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード