18/08/19 兵主大社

餃子の王将  守山北店

DSC_6457
これは戒めに書いておきましょう。
 
記憶に薄いのですが、確かこのお店は関西で初めて食べた王将のように記憶しています。
今日は急に皿うどんを食べたくなって、通りすがりに立ち寄りました。
そのときから、「ここは…」と思っていました。
座るなり、座った席の後ろの男の人が「こんなもの食えるか!食ってみろ!」と怒っています。
 
で、出てきたのがこれ。
まあ、見た目は普通です。
でも塩っぱいだけだなぁ。
待っているあいだにお持ち帰りの人たちもずいぶんと来ていたので、ひょっとしたら餡かけ系がダメなのかもしれません。
後の方も酢豚で怒っていましたし。
 
過去に食べたときには、こんなものかと思い、そのあとしばらく王将は立ち寄って食べる価値がないと認識していて、次に食べたのは2年後くらいに他のお店だった記憶があるくらいです。
美味しいと思う方もいるようですが、ともかく私たちの口には合いそうもないということで。 

兵主大社  境内

DSC_6447
DSC_6448
DSC_6456
ここの使徒は亀なのかなぁと思いつつ、ここのキャラクターは絵馬に描かれている「兵さま」と「シカまるクン」。
社紋も亀甲に鹿角なので、使徒は鹿なのかもしれません。
庭園が名勝に指定されているようで、有料で見ることができますが、あまり人が入っていないようで鶴がいっぱいいました。
 
休憩所に入ると、写真がいっぱい。
どうやら、水戸黄門や大河ドラマの撮影などに何度も使われているようです。
舘ひろしの信長の写真がありましたから、おそらく「功名が辻」でしょう。
 
最後に、乙殿神社や本殿に置かれていたタッパーの中の御朱印のコピーについて聞いてみました。
「兵いち御朱印巡り」というものをやっていて、自転車や車で摂社を含めて近郊の33ヶ所の御朱印を集めるのだそうです。
もっとも、摂社には人がいないので、タッパーの中の御朱印のコピーを頂き、兵主大社で本当の御朱印を御朱印帳に押してもらうそうです。
秋になったらやってみようと思います。 

兵主大社  拝殿・本殿

DSC_6452
DSC_6453
拝殿は見事なものです。
比翼がついていて、なかなか他には見ませんし、屋根の反りも美しい。
 
奥に行くと、本殿も見えます。
主祭神は八千矛神(やちほこのかみ)(大国主命の別名)。
手名椎神・足名椎神を配祀しています。
素戔嗚尊の妻である奇稲田姫の親神さまにあたります。
本殿の作りは大社造ではありませんが、大国主命さまのお社らしく高い位置になっています。

兵主大社  狛犬

DSC_6449
DSC_6450
最初見たときにはビックリしました。
痛んできた狛犬でこれに近いものも見たことがあるので、そういうものなのかと早合点していました。
しかし、参拝をしたあとに机の上の紙を見て事情が分かりました。
この狛犬さんたちは祈祷布を巻かれた状態なんですね。
いろいろな信仰のしかたがあるものです。

兵主大社  乙殿神社

DSC_6444
楼門をくぐってすぐに右側に見えるのが乙殿神社。
あとで知ったのですが、兵主大社では独自の「兵いち御朱印巡り」というものをやっており、その中の1つに数えられています。
拝殿のところに、タッパーに入れられた御朱印があるので、それを持っていくようです。
 
御祭神は景行天皇の皇子である稲背入彦命。
景行天皇の妹に倭姫がいらっしゃることを考えても、稲背入彦命にも同じような役割が与えられていたのだと思います。
天満宮が横に合祀されていて、北野天満宮から勧請されたものなのだそうです。

兵主大社  鳥居・楼門

DSC_6438
DSC_6440
DSC_6442
かねてから気になっていた兵主大社に来てみました。
最初は入り口がよく分からずに裏手の方からアプローチしてしまい、鳥居を見たときにはホッとしました。
駐車場は広め。
太鼓橋の前に立つと、一直線に拝殿まで見渡すことができます。
ここのお社には舞殿が無いようです。
 
ここの鳥居と楼門は足利尊氏寄贈と伝えられているそうです。
ちょっと足利尊氏の足跡は近畿圏には少ないので珍しく感じます。
楼門には比翼がついています。
滋賀県県指定有形文化財。
面白いのが、比翼3間の1間ごとに摂社と思われる扁額が6つ掲げられていることです。
ちょっと今まで見たことがありません。 

おうみんち

DSC_6436
通りがかりのついでにおうみんちにも寄ってみました。
ますます遅い時間なので地物野菜はほとんどありませんが、ブドウなどの果物が少し残っていました。 ここにも顔出し看板。
ここのキャラクターは「おうみん」だったんですね。
本当の意味での「おうみんち」の意味が分かりました。
それにしても、あちこちにJAのおっさんがいます。
ここの名産の守山メロンはいまだに食べたことがありませんが、今年もすべて終了だそうです。 

ラ・コリーナ近江八幡

DSC_6431
DSC_6433
DSC_6434
夏休みの日曜日には来てはいけないところです。(笑)
ただ、思いの外にきてか~なが空いていたので、ラ・コリーナに来てみました。
混んでいるといえば混んでいますが、まあまあ空いています。
大屋根に貼られている芝は、かなり痩せている感じです。
暑すぎて生育に影響が出ているのでしょう。
2階の食事コーナーだけは、階段のほぼ下近くまで行列が出来ていました。
 
けっこう空いていたので、かき氷を食べました。
杏仁マンゴーは、杏仁ソースが掛かっていて、中には餡子が入っています。
途中から味が変わるので食べ飽きません。
もうちょっとたべるスペースが多いといいんですけどねぇ。 

きてか~な

DSC_6430
猛暑のためにスーパーの野菜は良くない。
ついでに高い。
岐阜から西が暑すぎるので、東日本産のものも多い。
というわけで、野菜を買いに来ました。
高島に行くには時間が遅すぎるので、近江八幡です。
顔出し看板が作られていました。
黄色い方が「よりどりちゃん」、緑の方が「みどりちゃん」。
合わせて、よりどりみどりというわけですね。 
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード