091216京都

極楽湯 南草津

p1005687

一旦は帰路に着いたのですが、どうしても京都にやり残した事があるので、明日の予定をキャンセルすることにしました。
すでに大津まで来ていたので、南草津の極楽湯にしました。
各地に会員カードを持っているので便利です。(笑)

ただし、ここは温泉ではないのが残念。

無添くら寿司

p1005682

p1005686

くるくる寿司はけっこう好きなのですが、巨大チェーンはちょっと不安を感じるのであまり入ったことはありません。
しかし、仙台平禄の例もあるので、評判を良く聞く無添くら寿司に飛び込んで見ました。
目の前に板さんが居ないのが不安ですね。
タッチパネルで一切の注文を済ますのは初めてで、最後まで違和感がありました。
あと、絵づらと実物が違いすぎ。
妻は、カッパ巻きが好きなのですが、食べるのは気持ち的にフィニッシュの近くになったときなのですが、かなり早い段階でカッパ巻きを注文したことからも、テンションが上がらなかったようです。(笑)

お皿を横のボックスに入れると、5枚に1回ゲームができます。
3回挑戦して、「くら吉」ゲット。(苦笑)

とりあえず腹はそこそこ脹れて(というか食べ飽きた)2人で2000円にも満たないのですから、安く済んで良かったのかな。

あちこちのくら寿司は混んでいるのに、妙に空いていたのはダメな店だったからなのかなぁ。
好きと言う話を良く聞くだけにガッカリ感が強かったです。

一澤信三郎帆布

p1005681

妻の鞄が壊れたので、修理の依頼に行きました。
相続のいざこざにも決着がついたためか、前はただの信三郎帆布だったと記憶しているのですが、「一澤信三郎帆布」となっています。
通りがかりに一澤帆布も覗いて来たのですが、無期限休業となっていて、それはそれで寂しいことです。

修理の方は、一澤帆布の頃からの伝統で、1000円にも満たない金額でやってくれることになりました。
一澤の火が消えなくて良かったです。

藤菜美

200912162354000

高台院に抜ける道の途中で一休み。
動く分だけ食わないと持ちません。

湯どうふ 奥丹

p1005678

超有名な湯どうふの名店です。
タッチの差で閉まってしまいました。

梅山堂 かすてら饅頭

p1005675

清水寺の入り口の自動的饅頭を焼く機械があるお店。
これほど足を運んでいるのに、動いているのを初めて見ました。(苦笑)
焼き立ては、栗餡で美味い!

もっとも、店の人たちは、私たちより金払いの良い修学旅行生に夢中。
入り口で茶を一杯飲ませただけで入れ食い状態で売れるので、茶碗を買いたかったのですが、なかなか相手にしてもらえなかったです。(泣)

音羽茶屋

200912162337000

音羽の滝の横の音羽茶屋で一休み。
例年、ここまで来るとかなり冷えているのですが、今年は若干余裕があります。
12月中旬の平日は、日本人より外国人が多いのですが、インフルエンザの影響か、かなりの修学旅行生で込み合っています。

地主神社

p1005671

p1005672

久しぶりの地主神社です。
ここ最近はタイムオーバーで参拝していなかったので落ち着きました。

久しく来てなかったからか、気が付かなかったのか、このウサギは何?(笑)
境内は修学旅行の女生徒を中心に賑わってます。

今年の漢字

200912161544000

200912162321000

今年の漢字は「新」。
なんとなく納得いかない…。

清水寺

p1005663

p1005664

今年最後の清水寺です。
チケットは冬バージョン。
今日は寒く、日向に出るとホッとします。
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード