120803出雲大社

出雲駅前温泉らんぷの湯

dsc_7441

dsc_7442

今日は、出雲駅前のらんぷの湯。
ここは浴室の照明が昔ながらのランプというのが特徴的です。
薄暗いので、湯の汚れ隠しという噂も。(笑)
鉄分が多いので、湯は赤褐色。
露天風呂もあるのですが、水風呂が1つと、頑張っても2人入ればいっぱいのお風呂が3つ。
こちらはかなり循環されているので、色は透明に近いです。
1回100円でくじ引きをやっていたので引いてみたところ、妻が1等の入浴券6枚を引き当てました。
これで、出雲滞在中はずーとここですね。(笑)

泉質は含鉄ーカルシウム・ナトリウムー塩化物泉。
シャンプー類・ドライヤー完備。
ロッカーもあるので安心です。

旧出雲大社駅

dsc_7434

こちらにも立ち寄ってみましたが、こちらも閉まっていました。
ちょっと寄り道が過ぎましたね。(汗)
しかも無計画すぎ。

道の駅 大社ご縁広場

dsc_7431

立ち寄ってみましたが、閉まっていました。
けっこう閉まるのが早いですね。

奉納山公園 国引き伝説

dsc_7428

ここが国引き伝説の舞台になるわけです。
遠くに見える三瓶山に綱を掛け、稲佐の浜という紐で土地を引き寄せたそうです。
美しい景色です。

奉納山公園 展望台

dsc_7427

展望台がありましたので、とりあえず登ります。
馬鹿は高いところが好き。

奉納山公園 出雲手斧神社

dsc_7426

奉納山公園の山頂に来てみました。
山頂には出雲手斧神社というお社。
御祭神は、手置帆負命(ておきほおいのみこと)と尺度(さし)を掌る神で工匠の祖神である彦狭知命(ひこさしりのみこと)です。
出雲大社の造営に関わった2柱ということで、 工匠の祖神になっています。

稲佐の浜 弁天岩

dsc_7424

稲佐の浜の弁天岩。
上に弁天様が祀られています。
周辺は海流が複雑で遊泳禁止になっています。

稲佐の浜

dsc_7423

国引き伝説の舞台である稲佐の浜にきました。
奥には三瓶山も見えます。

日本ぜんざい学会壱号店

dsc_7418

dsc_7419

dsc_7420

出雲ぜんざいも最近増えていますね。
良くはわからないままに、日本ぜんざい学会壱号店に来てみました。
入ってみて気がついたのですが、ここはぴったんこカンカンで中井貴一さんが来ていたお店なんですね。
お餅のぜんざいは無かったので、温かいぜんざいと冷たいぜんざいを頂きました。
小豆を炊き過ぎずに硬めにしているのが特徴ですね。

島根原子力館 リッキー通信

dsc_7417

島根には、47都道府県の中で唯一、県庁所在地近くに原子力発電所があります。
それは、ひとたび事故が起これば、島根県は機能不全に陥る可能性が高いことを意味しています。
こんな可愛らしいキャラで誤魔化していますが。
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード