170507白馬五竜47

白馬五竜47 妻のyukiyamaデータ

43796d02.png

家に帰って妻のデータを改めてみて目が点。
最高時速が117.3km。
たぶん、転けたときに計測されたんじゃないかと思います。
記念に取っておきました。(笑)

丸井伊藤商店

b7e284b8.jpg

c465a233.jpg

今日はシーズン最後だけに、仲良しのお店の方とくだらない話を多めにしてしまい、スゴく楽しかったです。
村男Ⅲの裏話なども聞けて大笑い。
ちなみに、写真の村男は8500円ですが、3体売れたそうです。
できれば夏にもう一回来て、味噌を補給したいなぁ。

白馬五竜47 yukiyamaデータ

e0823912.png

2819b34a.png

私の場合、基本的に捲るパターンが多いのですが、今日は直前に捲られました。
最後のルート1を下りて首位を取り返した僅差の勝利でした。
予定外の4回目は嬉しいです。
今回は、妻にはタブレットにyukiyamaをインストールして持たせたのですが、半分くらい稼働していませんでした。
本当は、2人でワン・ツーを狙っていたので、それは残念。
ルート1を下る直前に妻に持たせたタブレットの稼働を確認したのに、最後のルート1は止まっていたようで加算されず。
使い方をいろいろと研究する必要がありそうです。
 
途中からyukiyamaを導入して、いろいろと遊んでみましたが、私も妻も負けず嫌いなので、動かしてしまうと張り切ってしまいますね。(笑)
面白かったですが、翌日の疲労のことを考えないのが、私たちには問題です。(爆) 

八方温泉 おびなたの湯②

d37fb08e.jpg

528a71a1.jpg

8180a912.jpg

建物が変わっているので、脱衣場も変わっています。
なんと棚からロッカーに進化。
鍵までついています!
 
もっとも、露天風呂はまったく変わりません。
強いていうのなら、なんか白いふわふわした網がつけられていました。
無い方が景観が良いのですが。
しばらくは、お年寄りが1人入っていましたが、ほとんど貸し切り。
天気が回復しなかったらやめようと思っていたので、太陽さまさまです。
 
泉質は単純温泉
ph11.80
日本屈指のアルカリ泉です。
こんなですが、シャンプー類・ドライヤー完備。
もっとも、ドライヤーのパワーは貧弱です。(笑)
  
最近は八方温泉の回数券を購入していません。
理由は、回数券に1年縛りが出来たからです。
公式サイトに回数券のことが見つけられなかったので、前回みみずくの湯で確認したのですが、1年縛りは消えてないということ。
仕方ないので、公式サイトに掲載されている100円引きを使っています。
回数券なら200円引きなので、ちょっと悔しい。
白馬八方温泉

八方温泉 おびなたの湯①

bef74c6c.jpg

99577338.jpg

なんと、おびなたの湯が改装されていました。
外観が格好良くなっています。
さらには、入り口周辺も変わっていて、水飲み場は奥の方に移されています。
最近、水素水押しが凄いです。
もっとも、受付と休憩所は元のまま。(笑)

白馬五竜47 最後のゴンドラ

214afa5d.jpg

後片付けをしていたら、ゴンドラがどんどんと下がってきました。
前にも書いたと思いますが、ARAIの最終日にボケーと格納されるクワッドを見終わって、ゴンドラを下りたのも最後から2番目で「また来年」と思っていたら6月に倒産の知らせを聞いたので、ちょっとトラウマです。
実際、今回は白馬でいろいろな人に「また来年!」と言われるのは嬉しいのですが、言われすぎている感じがして、このあとに何かあるんじゃ無いかと不安になります。
東日本大震災直前も、蔵王や猪苗代の人たちに「また今度!」と妙にいっぱい言われたあとにあんなことになったので、何事もなく来シーズンを迎えたいと思います。 

白馬五竜47 ルート1②ー②

bad804dd.jpg

bb26313a.jpg

9b1b1d5f.jpg

ライン1の後半戦の3つの壁です。
どの壁もほんの少しずつ細くなってきています。
パトロールさんが細かく巡回していたようで、立てられている竿の数も増えてきています。
最後は良い天気に恵まれて、良いシーズンでした。 

白馬五竜47 ルート1②ー①

13ee90c5.jpg

7aaaf5ef.jpg

f24586c2.jpg

ラインCで上まで行き、ルート1を下山したら終了です。
分岐までのところは快適でしたが、看板の先は本当にもうアウト。
無理矢理滑ってしまいましたが、お互いに不吉な音を立ててしまったようです。
(その割には、あとで見たらダメージはほとんど無かったです)
最後の写真はルート7との合流のところですが、ライン1は営業を延長したとしても今日で切れてしまったと思います。

白馬五竜47 規制線

04e07572.jpg

パトロールさんが規制線を張っていました。
ここを塞ぐと、あとは強制的にルート7→ルート1の強制下山となります。
ギリギリで突破できて良かったです。 

白馬五竜47 ルート1分岐②

91e30af0.jpg

最後に、ライン1の上部をひと回り。
ちょっと土の部分が増えています。
これで中腹のゲレンデは撤収します。 
記事検索
タグ絞り込み検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード